こんにちは。
デイサービス生活相談員の北島です。
ゴールデンウィーク皆様はどの様にお過ごしになられましたか?
さて、デイサービスでは、先月小郡の大中臣神社の将軍藤とあじ坂のポピー畑に行ってきました。
和様唐様の楼門で有名な大中臣神社境内に咲く藤は、樹齢650年と推定されており、福岡県の天然記念物に指定されているそうです 😀
この藤は、1359年に大保原合戦で負傷した征西将軍懐良親王が、大中臣神社の加護で全快し、藤木を奉納したのが、今回見物に行った 「将軍藤」と伝えられているそうですよ。
今年は、藤の咲き始めが早かったようで、ドライブ期間時には散り始めており、少し残念さが残りましたが、まあ~デイ利用者様の優しいこと 😉
「綺麗ね」「いい匂いね」と言われながら見物されていました。ご配慮ありがとうございました 🙂
それではまた 😛