こんにちは。
デイサービス生活相談員の北島です。
最近暑さも弱まり、過ごしやすくなって来ましたね 😀
ブログ更新が遅くなりましたが、8月19・20日の二日間、茶話会を行ないました。
今回のメニューは、わらび餅です。
わらび粉ではなく、今回は、片栗粉を使用しましたが、わらび餅という事で 😉
【材料】
片栗粉・砂糖・水・黄粉・黒砂糖
【作り方】
①鍋に、片栗粉・砂糖・水を入れ、混ぜ合わせ、弱火にかける
②へらを使い、煉り混ぜながら加熱し、透明になったらバットに移し冷ます
③生地を一口大の大きさに丸め、氷水にとる
④生地の水気を切り、黒みつ・黄粉をかけて出来上がり。
利用者様、職員一緒になり作る事が出来、いつもは見ているだけの利用者様も、楽しそうに参加されていました。
お味の方は、のどごしも良く食べやすかったとの声も沢山聞かれ、大成功でした。
簡単に出来るので、ご自宅でもお試し下さい 😛