こんにちは、デイサービス生活相談員の北島です。
去年より新型コロナウイルスが流行し、デイサービスにおいても体験利用や見学を中止しておりましたが9月に入り再開いたしております。
体験利用や見学してみたいけど・・・という方も中にはいらっしゃるのでは?という事で
今回のブログでは少しだけ山翠園デイサービスセンターがどの様な所なのか、紹介したいと思います。
山翠園デイサービスセンターは、久留米市山本町にあります。(デイサービスセンターの後ろに見えるのは耳納連山です。)
こちらがデイサービスセンターホールになります。
デイサービスセンターホールは、平成29年にリフォームを行い、広々とした作りになっています。
車椅子の方や歩行器の方でも楽々通る事が出来るんです(^_-)-☆
下の写真は、機能訓練室になります。
山翠園デイサービスセンターは、デイケアのような「ガッツリ」とした運動は出来ませんが
機能訓練指導員が、利用者様一人一人の状態に合わせせながら、自分のペースで行う事が出来るように取り組んでいます。
マッサージ機もご用意しています(^_-)-☆
続きましてお風呂になります。
山翠園デイサービスセンターの大浴槽は、超音波温浴装置が付いているので、温泉気分を味わう事ができます☺
そのほかに簡易浴槽や特殊浴槽がありますので、身体状況に応じた入浴を行う事が出来ます。
山翠園デイサービスセンターに通われている、利用者様の大半が、お風呂を大変楽しみにされていますよ。
勿論体験利用での入浴もOKです(^_-)-☆
最後にこちらがトイレになります。
どのトイレもにゆとりのある広々とした作りになっています。
車椅子や歩行器を使用されている方でも全然大丈夫です。
設備はどこのデイサービスでも同じかもしれませんが、山翠園デイサービスセンターのトイレは
驚くほどトイレ臭がない為、快適に使用する事が出来ます。
トイレが奇麗だと、ホッとしますよね。(毎日トイレ掃除頑張っています!(^^)!)
簡単ではありますが、山翠園デイサービスセンターの紹介でした。
皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております(^^)/